今回は”水遊び”
いつもそうですが、
緑彩先生のレッスンは、ここでおすわり、
一斉にフセ、ご褒美つかってマテなど
一切しません。
公園に行ったり、遠足でひたすら歩いてみたり、
キャンプしたり、アウトレットに行ったり
遊びの中で必要な事を教えてくれます。
どちらかというと、犬のしつけではなく
親のしつけです(汗)
という事で、今回は川で〜す。
じゃじゃじゃ〜ん
![of=50,480,360-3.jpg](https://tsubone.up.seesaa.net/image/of3D502C4802C360-3-7ca23.jpg)
うちのワンズは水がキライです。
それでも、私がスタスタ歩いていくと
途中まではついてきます。
うわわー
![of=50,480,360.jpg](https://tsubone.up.seesaa.net/image/of3D502C4802C360-6414a.jpg)
足濡れるのイヤよ〜
![of=50,480,360-1.jpg](https://tsubone.up.seesaa.net/image/of3D502C4802C360-1-84f06.jpg)
犬=犬かきが出来る
これは間違いで、泳げない子もいます。
さてうちの子達はどうでしょう・・・
つぼねの初泳ぎ
思いっきりすっぴんで映ってます(汗)
動画編集が面倒だったので、文字でかくしてみたけど
隠しきれず・・・・・。
(仕事バージョンとエライ違いです)
苦手だけど、
嫌だけど、
やってみたら出来たよー!!!
これから水好きなパパも一緒に
沢山遊べるね!
前半は岸へ一目散だったけれど
後半は、一応?私の方へ必死に泳いでくれました。
”きゃー!つーちゃんやったね!!”と
私のテンションはあがりっぱなしです。
おつかれさまですー
![of=50,360,480-1.jpg](https://tsubone.up.seesaa.net/image/of3D502C3602C480-1-27ee2.jpg)
そして雄太くん。
彼は元々泳げます。
しかもかなり上手いです。
がしかし、水キライです。
先生曰く”願わくば泳ぎたくない”タイプ。
がしかし・・・・
胡桃ちゃんのママ、ryo-sukeさんが
”一緒に泳ごう!”と雄太を誘った瞬間
もう嫌になっていた雄太は
ガウってしまいました。
そこでひるまなかった、強いryo-sukeさん(笑)
なんと、雄太は歯を当ててしまいました(涙)
ryo-sukeさん、本当にごめんなさい。
水に対してだけではない、
いくら嫌な事でも、
苦手な事でも
ガウったり、歯を当ててしまう事は
絶対にダメと言ってきました。
まして、一人残されて怪しい人がいたわけでもない
私がその場にいるのだから。
とまぁ、いろんな説はありますが、
うちはそうさせているわけです。
まぁそれから、
彼なりに葛藤があり、考え、
最終的には、私とも、ryo-sukeさんとも
上手に泳いでくれました!
エライ!エライぞ雄太ー!
というか、
この子は本当に泳げる子なんだけどね(汗)
沢山泳いだ後は皆でBBQ
![of=50,480,360-2.jpg](https://tsubone.up.seesaa.net/image/of3D502C4802C360-2-656ca.jpg)
丸太をひっぱっている
野球部サブちゃん(笑)
![of=50,360,480.jpg](https://tsubone.up.seesaa.net/image/of3D502C3602C480-56ac9.jpg)
時には嫌な事もあるけど
季節を感じて、沢山遊ぼうね〜♪
明日はパパと皆でお茶しに行きます。
泳ぎ疲れた2匹。
![of=50,480,360-4.jpg](https://tsubone.up.seesaa.net/image/of3D502C4802C360-4-96d73.jpg)
次の日も一日寝ておりました。
この日、この後私は仕事だったのだけどね(汗)
※気がつけば他の子の写真が・・・ない・・・
ごめんなさい。
【関連する記事】