※こちらは当ブログを紹介するための記事です。  最新記事はこの下にあります。 -2.jpg

かわいいいらっしゃいませかわいい
”つぼねの大奥生活”へようこそ。
大奥生活、といっても結婚はしてません。

名前がどうして”つぼね”になったか、というと
パパとママが日本の名前がいい、と考えていた事と、
ペットショップで周りにコロコロとした赤ちゃん達の中に
ど〜んと7ヶ月になる、わたしがいたから、
という事だそうです。
(こんなに可愛いのに、他の子の家族が先に決まっていたむかっ(怒り)

わたしの名前を言うと、皆笑ったり、”姫君”とか言われます。
何故だかわかりませんが・・・。

みなさん、仲良くして下さい。
よろしくおねがいします。
かわいいつぼねよりかわいい

2010年08月20日

初泳ぎ!

3ヶ月ぶりに?レッスンに行って来ました!!

今回は”水遊び”


いつもそうですが、
緑彩先生のレッスンは、ここでおすわり、
一斉にフセ、ご褒美つかってマテなど
一切しません。


公園に行ったり、遠足でひたすら歩いてみたり、
キャンプしたり、アウトレットに行ったり
遊びの中で必要な事を教えてくれます。
どちらかというと、犬のしつけではなく
親のしつけです(汗)




という事で、今回は川で〜す。




じゃじゃじゃ〜ん
of=50,480,360-3.jpg





うちのワンズは水がキライです。



それでも、私がスタスタ歩いていくと
途中まではついてきます。



       うわわー
of=50,480,360.jpg





        足濡れるのイヤよ〜
of=50,480,360-1.jpg




犬=犬かきが出来る


これは間違いで、泳げない子もいます。



さてうちの子達はどうでしょう・・・



つぼねの初泳ぎ

思いっきりすっぴんで映ってます(汗)
動画編集が面倒だったので、文字でかくしてみたけど
隠しきれず・・・・・。
(仕事バージョンとエライ違いです)




苦手だけど、
嫌だけど、


やってみたら出来たよー!!!


これから水好きなパパも一緒に
沢山遊べるね!
前半は岸へ一目散だったけれど
後半は、一応?私の方へ必死に泳いでくれました。

”きゃー!つーちゃんやったね!!”と
私のテンションはあがりっぱなしです。



      おつかれさまですー
of=50,360,480-1.jpg



そして雄太くん。
彼は元々泳げます。
しかもかなり上手いです。

がしかし、水キライです。
先生曰く”願わくば泳ぎたくない”タイプ。



がしかし・・・・



胡桃ちゃんのママ、ryo-sukeさんが
”一緒に泳ごう!”と雄太を誘った瞬間

もう嫌になっていた雄太は
ガウってしまいました。


そこでひるまなかった、強いryo-sukeさん(笑)



なんと、雄太は歯を当ててしまいました(涙)
ryo-sukeさん、本当にごめんなさい。



水に対してだけではない、
いくら嫌な事でも、
苦手な事でも
ガウったり、歯を当ててしまう事は
絶対にダメと言ってきました。
まして、一人残されて怪しい人がいたわけでもない
私がその場にいるのだから。


とまぁ、いろんな説はありますが、
うちはそうさせているわけです。





まぁそれから、
彼なりに葛藤があり、考え、
最終的には、私とも、ryo-sukeさんとも
上手に泳いでくれました!


エライ!エライぞ雄太ー!
というか、
この子は本当に泳げる子なんだけどね(汗)




沢山泳いだ後は皆でBBQ
of=50,480,360-2.jpg




丸太をひっぱっている
野球部サブちゃん(笑)
of=50,360,480.jpg




時には嫌な事もあるけど

季節を感じて、沢山遊ぼうね〜♪
明日はパパと皆でお茶しに行きます。



泳ぎ疲れた2匹。
of=50,480,360-4.jpg
次の日も一日寝ておりました。



この日、この後私は仕事だったのだけどね(汗)




※気がつけば他の子の写真が・・・ない・・・
 ごめんなさい。




posted by なっちゃん at 23:17| Comment(14) | 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月16日

パパと夏休み2

続きです。


お盆休みと言っても、
日曜だけお休みだったパパ。



この日、6時に起床し3人で出かけたそうで



   仲良くするぞ〜パパの言う事きくぞ〜エイエイオー
of=50,480,360-2.jpg







向かったのは霧降高原あたりにあるらしい
”丁字滝”
of=50,480,321.jpg





車を止めて歩きます。
of=50,320,480-1.jpg
    わたし、今日はちゃんと歩きます





暫く歩くいて到着!
of=50,480,331.jpg


隠れ三滝と言って、この他に
”玉簾の滝”と”マックラ滝”というのが
この先にあるそうですが

何せ、細い丸太の橋を渡らなければならないそうで、
断念したと。




という事で、辺りを散策したようで
of=50,480,321-3.jpg




途中に人工の滝もあり
of=50,480,321-2.jpg






帰りに日光PAに寄ったら、こんな看板
of=50,480,321-4.jpg
よーく見ると”だいや川公園”と書いてあります。



PAから続いてるのだそうです。



だけど、肝心な”どの位の距離なのか”
という事は書いておらず、
とりあえず歩く事にしたらしいです。


of=50,320,480-3.jpg
あ〜〜〜すごい草むら(汗)
レニームも何もつけてないだろうに・・・





of=50,480,324.jpg






普段、私にベッタリな2匹
後から写真を見ると、


私なら、そんなジメってる所に絶対おすわりさせない、
私なら、草むらに行く時にはレニーム(虫除けね)を

タオル持ってった?
水持ってった?
ビニール持ってった?

ちゃんと言う事きいた?
待ってられた?
他の人に迷惑かけなかった?



なんて心配が多々あったけれど




こんな光景を見たら

of=50,480,360-1.jpg
      お留守番同盟〜





そんな事、どうでもよくなりました(笑)



パパの意識も、
この子達がパパをみる目も

変わっていたから!!



いつもと違う遊びが出来てよかったね!
     &
パパもありがとうね〜♪



うん。
こんな日がたまにあってもいいねぇ〜


と味を占めた私だった・・・・???




posted by なっちゃん at 21:34| Comment(20) | 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パパと夏休み

先日私は実家の山形へ。



実は久しぶりに同窓会があったからです。
of=50,360,480.jpg
中学校の名前面白いでしょ?
米沢はこんな感じで中学校名が別れています。


私がどこに参加したかは〜・・・・
内緒です(って会った事ある人はわかるでしょうっ)
久々に会う友人達と話が弾み3次会までおりました。



次の日、山形でも35℃というものすごい暑さ。
がしかし!この日お昼の電車で帰る私は


あの殺人的な日差しの中
歩いて写真を撮りに。
of=50,480,360.jpg


コンデジだった私は、柵を乗り越え
身を乗り出し、腕をいっぱいに伸ばして
(しかもワンピース)



やったー!撮れた〜!!
of=50,360,480-2.jpg


なんてものすごい格好で撮っていたら

”なつこ〜〜!”


前日一緒だった同級生に見られていました(汗)




父&祖父母のお墓参りを駆け足ですまし
パパと2ワンズが待つ家へ急いで帰宅。


さぞかしヒマしてるんだろうな〜
丸2日パパに預けた事ないし
お互い困ってるんだろうなぁ〜




帰ってみると







なによ・・・








この団結力・・・・
of=50,480,360-2.jpg
      パパ、タ〜ッチ!


    


つづく。




posted by なっちゃん at 21:07| 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月12日

迷った末に・・・

続きです。



今度は私の番よとばかりに
つぼねがけんPさんに、撫でてもらってます。
of=50,318,480-1.jpg
    ↑遠〜くで見てるケンちゃん








ちょっと近寄ってみる”ケンちゃん”
of=50,318,480.jpg
      ・・・・・・・・。







更に近寄ってみる・・・
of=50,318,480-3.jpg
      この子とはもしかして・・・







シャッ!
of=50,480,318-1.jpg







    猫だましっっ!!!
of=50,480,318.jpg





外は暑いし、他にお客さんがいなかったので
店内で遊ぶのは、特別にOKもらいました!

ケンちゃん、小さい子と遊ぶのがとっても上手です。






     コンニャロコンニャロ〜〜    
of=50,480,318-4.jpg
       蹴り蹴り蹴り〜〜〜






     ”つぼねの相撲、そんなもん??”
of=50,480,318-3.jpg
        んがぁ








       ありり?
of=50,480,318-2.jpg







ちょっと心配げに見ている兄
of=50,318,480-4.jpg
というか巻き込まれたくないと思っているのかも!?


大丈夫だよ〜。遊んでるだけだからね♪






ハァハァハァハァ
of=50,480,318-5.jpg




何ラウンドしたかな(汗)




気がついたら雄太はけんPさんの足元に
of=50,480,318-6.jpg





ケンちゃんは私の足元で寝ていました。
of=50,318,480-5.jpg




ケンちゃんと会うのは数回目。




もう覚えてくれたよね!
これからもよろしくね☆
of=50,318,480-6.jpg


posted by なっちゃん at 21:07| Comment(12) | 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ケンちゃん登場!

slowさんへ、レメディーをもらいに行こうと思ったのに
レメディーを入れるボトルを忘れてしまった・・・


でも!もうひとつの目的

お友達のケンちゃん&けんPさんと待ち合わせ。

of=50,318,480.jpg
      外はあついよね〜






久々のベジタブルプレート
of=50,480,318.jpg

カレーも、サモサも(真ん中あたりにある三角のやつ)
美味しかった〜♪






”お待たせしました。ケンです!”
of=50,318,480-1.jpg
        キリリ。






ケンちゃん、あのHACHI〜もビックリな超忠犬です。



”ケンちゃん、タッチ!!”
of=50,318,480-5.jpg
        はいです!


私にまでタッチしてくれました♪




じゃー、雄太もやってみよ!



”雄ちゃんお手!”とけんPさん。
of=50,318,480-7.jpg
     何それ、食べられる物なんですか





しらを切る、THE・ズル犬(汗)

お手をしないのがダメなのではなく
ズルはダメよ〜〜。

その後けんPさんに何度も言ってもらいました。




”雄ちゃん!お手は!?”




    チッ。わかったよ〜
of=50,318,480-6.jpg



”雄ちゃんエライ!!すごいねー!!”

とけんPさんに褒められ




    えへへ〜 悪くないね!お手!
of=50,480,318-1.jpg

すっかりご満悦の雄太。

この後はすぐにお手してました(笑)



つづく・・・。





posted by なっちゃん at 20:18| 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月11日

いらっしゃい♪

最近沢山登場するお揃い洋服
of=50,318,480-5.jpg

翠がモデルになっているクール&クール


表面の温度を25℃に保ってくれるそうです。

”本当かねぇ”と思いつつ
翠の”快適〜〜〜”という顔にやられて購入。


着てみると、本当に暑くならないのです!!
こんな布切れ1枚なのに、
私のジーンズはあっちっちなのに、
この洋服の部分は暑くならないの!!

しかもお値段お手頃だし、オススメです。
値段が倍になっちゃうけど
大型犬まであつかってますよ〜




さて、普段”パパ”の不在が多いと、
どうもごはんがテキトーになります。

自分のために、あれこれ切って、煮て焼いてって
しなくなっちゃうんです。

パパがいればするけどね。


そうすると、”夏バテ”するんですよね〜




で・・・・
なんだか”お肉食べたい!でも一人じゃ焼かない!”

てことで、同じような状況である
胡桃ちゃん&ryo-sukeさんとランチに行って来ました。





やったー!!!!肉ー!!(←私達一応女子です)
of=50,480,318.jpg





私達がお腹いっぱいになったら





”ねえ!ぼくんち来る??”
of=50,318,480.jpg
     ハァハァハァハァ








”え?雄太ゆうたさん、いいの?”
of=50,318,480-1.jpg


と何やら控えめな胡桃ちゃんです。





とはいえ、雄太は胡桃ちゃんより
ryo-sukeさんに興味があるようで



寝づらくないかい!?し暑そうだけど(汗)
of=50,318,480-3.jpg
       マタ〜リ







一方つぼねは




胡桃ちゃんに”相撲あそび”を拒否られ

というより、普通にスルーされ


何故か雄太のベッドでふて寝中です(笑)
of=50,480,318-1.jpg
       ツマンナイ・・・

あは〜。
でもね、私はちょっとうれしかったです。
スルーな胡桃ちゃんに
いつもよりしつこくなく、ちゃんと空気を読んで!?
諦めたから。


皆が皆、相撲好きじゃないのよ。
そういうお友達もいるって、わかったよね♪
(というか胡桃ちゃんのスルーが上手いのか!?)




今回は、背中で語るつぼねであった・・・・。







posted by なっちゃん at 00:05| Comment(10) | 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。