※こちらは当ブログを紹介するための記事です。  最新記事はこの下にあります。 -2.jpg

かわいいいらっしゃいませかわいい
”つぼねの大奥生活”へようこそ。
大奥生活、といっても結婚はしてません。

名前がどうして”つぼね”になったか、というと
パパとママが日本の名前がいい、と考えていた事と、
ペットショップで周りにコロコロとした赤ちゃん達の中に
ど〜んと7ヶ月になる、わたしがいたから、
という事だそうです。
(こんなに可愛いのに、他の子の家族が先に決まっていたむかっ(怒り)

わたしの名前を言うと、皆笑ったり、”姫君”とか言われます。
何故だかわかりませんが・・・。

みなさん、仲良くして下さい。
よろしくおねがいします。
かわいいつぼねよりかわいい

2010年11月24日

ブログお引越しのお知らせ。



     ブログのお引越しするの。
of=50,320,480.jpg







 



     こっちだよ。
of=50,321,480[2].jpg





お引越し先 → ”おつぼね様の大奥生活



☆よろしくお願いします☆





posted by なっちゃん at 18:00| 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月11日

紅葉

時間はあるのに、ヌボーっと過ごす事が多い最近

おまけにMyMacの調子もよくなくて、
尚更パソコンに向かう気力が低下・・・。


そんなとばっちりを受けているワンズ。


暫く遠出も出来ていなかったので
久しぶりにお出かけです。
of=50,320,480.jpg
僕はドッグランじゃなくて、散歩コースを希望です。






そうだね、前回はランだったから
今日は歩くコースにしようね♪



とその前に・・・・




まずはランチ。
八丁味噌のビーフシチュー。
of=50,480,318.jpg
とっても静かで、時間を忘れます。








その後、井頭公園に行ってきました。





今年の紅葉はあまりよくない、とは言うけれど
それでもやっぱりキレイ。
of=50,480,318-1.jpg





4時起きして日光!というのは出来なかったけど
一応紅葉が見れてよかった(汗)
of=50,480,318-2.jpg
       だから歩くの嫌いなんだってば





家の前が公園のため、
落ち葉がこれでもかって位溜まって大変な事になってます。
自然の風で、どっかいってくれないかな〜
と思うのに、溜まる一方で、
ほっといたら、お隣さんが掃いてくれました(汗)

お礼に行かなくっちゃ・・・。




パソコン新しくして、
ブログ引っ越そうっと♪





posted by なっちゃん at 09:50| Comment(24) | 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月01日

ハッピーハロウィン♪

30日、大雨の日、
にも関わらず、スローさんにランチしに。

何故なら、この日は石釜ピザDay♪
of=50,480,318.jpg
もっちり、ハフハフでおいしかった〜!!

火加減でも
大分変わるらしくて、この後も試食タイムがあったりして。


いいなぁ〜
新しいおうちが持てたら、欲しいなぁ〜
もちろん火起こし等はパパ担当でしょう。
女子は食べる専門。


この日はあいにくの天気のため
貸し切り状態。


おなじみケンちゃん。
c0189890_2295325.jpg
この手の犬は、やっぱり被せられるんですね〜
(光希ちゃんから頂戴した写真)



じゃ、うちも♪
of=50,318,480.jpg
や〜ん、似合う〜!!



して、3ブヒズのテーマは
of=50,480,318-2.jpg
”チャングムの誓い”

お話知らないけど・・・というか
韓国歴史もののドラマの名前がこれしか知らなかったの。




チマチョゴリかわいいでしょ〜♪
光希ちゃんのお友達が、韓国から買って来てくれたの!
of=50,480,318-3.jpg
かわいいよぉ〜。似合う〜!!!



そういや、毎年ハロウィンの日、
ちゃんと仮装して夜中六本木で騒いでいた時期があったな〜
懐かしい・・・・。

六本木って、仮装だらけで、
変な格好で歩いてても、全然違和感ないのよね。



今は山行ったり、川に行ったり
ちゃんと健康的な遊びになって、
落ち着きました・・・。





明日は、パパとお互いの両親ばーちゃんetc・・・
で静岡に1泊してきます。
ちょっと風邪気味なのもあって、
気をつけて行って来ます。




posted by なっちゃん at 18:37| Comment(19) | 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月21日

ある日slowで

ここ最近、忙しい・・・というか環境の変化に
全くついていけてない自分のせいで、
お出かけ控えめ〜なうちのワンズ。


        毎週お出かけしてたのにねぇ
of=50,318,480-5.jpg




ごめんねぇ〜

じゃ、手身近に きっとお友達と会える
slowに行こう〜♪





と、そこに行けば、いたいた!
待ち合わせしていたかのような、友達わんこ☆


長距離散歩犬、スーパーチワワのビズ。
of=50,318,480.jpg






つぼねに転がされていいるように見えて
実は転がしちゃっている、優しいケン兄
of=50,318,480-2.jpg
ケンちゃん、大好きなプロレス仲間の一人です。



美犬、パピヨンズの
きゃんでぃ&くっきーに
of=50,480,318-1.jpg
      ねーねー見て〜これ出来る〜?



10歳とは思えない、ダイレクトキャッチの
チャオ君。
of=50,318,480-4.jpg





ストレス発散出来たかは・・・・
of=50,480,318.jpg
これを見ればわかります(笑)




ケン兄が休んでいるのに
”あたしもぉ〜”なつぼね姫
of=50,318,480-3.jpg





この日、パピヨンズのママ”ゆみのさん”に
無理を言って、アニマルコミュニケーションをしていただきました。


色々思い当たるふしがありましたが、
雄太は、環境の変化に疲れている私が
心配で仕方ないようです。
あまりにも金魚のフンのように追いかけ回すので
イライラする時もありました。
of=50,318,480-1.jpg

”僕は男の子だから”

という言葉が沢山ありました。
男の子だから、つぼねに譲っている所も
心配している所も。


そして、何気なく雄太に言っていた言葉が
ちゃーんと伝わってた!!
”ゆみの”さんが聞く前に、雄太がぽろっと
私が言っていた事を話したようで。




さ、つぼね嬢は?

of=50,318,480-6.jpg
       あたしはねー、お姫さまなの。



あー・・・・そうですか・・・・。
しかも、ドレスを着たような姫ではなく
イメージとしては、日本の姫君だそうで。



あとはだいたいこちらが思っていたような内容でしたが
拍子抜けしたのは、


一番多いセリフが



おなかすいた〜





なに・・・この兄弟の差(笑)



まぁ、人が寝ている上をわざわざ跨いで行くような
マイペースさに癒されるんだけどね。


いずれにせよ、モヤモヤ〜としてたのが
また軌道修正されました。
しっかり話して、向き合って
また頑張れそうです♪

ゆみのさん、貴重な機会をありがとうございました。


ブログ、放置気味でしたが
10月から仕事が色々スタートして
忙しいだけで〜す。




posted by なっちゃん at 18:11| Comment(7) | 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月15日

社長つぼね


ふぬっ!!
   

      ママ〜つぼね社長みたいでしょー
of=50,318,480.jpg


      

posted by なっちゃん at 16:28| 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月09日

およばれランチ。

忙しすぎてブログ放置してました(汗)
一応元気です・・・。


やっと落ち着いたある日、
お友達のteakotaさんちへ遊びに行って来ました。
of=50,318,480-5.jpg
        ピンポーン♪です。






        こっちだよー
of=50,318,480.jpg
と上から不審者確認をしているのは、”こたつくん”です。






おじゃましま・・・・・・

ドダダダダダダダダー
of=50,480,318.jpg



コルア〜ッ!!ちょっとまてーい!!!






        ちーん。
of=50,318,480-2.jpg
        ほえ??なにか?






と少し、クールダウンさせてから・・・
と思いましたが、ものの10秒しか出来ませんでした(汗)




一通り遊んだら、
teakotaさんお手製のランチ☆鶏ももごま味噌丼!
(ちゃんと美味しい〜〜〜〜副菜もあったのに
撮れていない・・・・)
of=50,480,318-1.jpg
とにかく疲れていた私を見兼ねて、
にんにくたっぷり使った”男飯”を作ってくれました(涙)






デザートには、”アップルラムパウンドケーキ”
of=50,318,480-3.jpg
もちろん、手作りですわよ。


この手のケーキって(←ラムパウンドケーキさんごめんなさい)
なんだか水っぽかったり、
パサついてたりするのだけど、
しっとり、こっくりしていて美味しかったです!
teakotaさんのは何でも美味しいけどね。



とゆっくりお茶をする中、
やっぱり騒がしい2匹・・・・
of=50,480,318-2.jpg
         もぞもぞもぞもぞ



この2匹、約束してないのに、トリミングで
いつも一緒で、いつも遊んで来るらしく、
お店では、強制終了させられるそうで(笑)




とそんな2匹を冷めた目で見ている雄太
of=50,318,480-4.jpg
この子は、私とまったり過ごしたい派なのですが・・・・





おいしいお料理で英気を養って
楽しい時間でした。



そしてこの日、teakotaさんの爆弾発言!?によって
今後の自分の人生がガラっと変わったのです・・・



つづく。




posted by なっちゃん at 10:28| Comment(12) | 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月28日

つぼねの海猿鑑賞

え〜〜〜、疲労が溜まりすぎて死にそうです(汗)

本日夕方までやっと時間が空いたので
只今充電中〜。


先日私は留守。
of=50,318,480-4.jpg 
      マンマ〜置いてかないでぇ〜







    海猿、長い・・・・飽きてきたし
of=50,318,480.jpg








     はっ!!
of=50,318,480-3.jpg








      仙崎ー!!がんばれぇ〜!! (仙崎=主人公)
of=50,318,480-2.jpg






     うぅぅぅ〜感動〜〜
of=50,318,480-1.jpg





(注)若干ヤラセです・・・。






posted by なっちゃん at 13:18| 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月23日

アートな友人

小学校の頃からの友人が
結婚して埼玉に移り住んで数年


隣接県でありながら、なかなか実現しませんでしたが
やっと遊びに行って来ました!



気がつけば、こんなにかわいい子まで出来ていました
of=50,318,480-1.jpg
こなつちゃん。



この”こなっちゃん”
ものすごいおてんば娘です♪

ごはんをもりもりもりもり食べて、
それはもう、遊びまくります。

そしてお昼寝はなんと、
5分で眠りにつき、
1時間程でお昼寝は終了。

”ふんぎゃー!!”という声とともに起床、
再び遊ぶ遊ぶ遊ぶ、

そしてなんと!
夜の7時には就寝だそうです。


周りは英語など、習い事をする子が多い中
ものすごく”子供らしい”子供でした♪

以前義母に、
”日本語が話せれば、英語も話せるもんよ!”
とずばり言われ、
よく考えればそうか〜と(汗)



そして忘れてはいけない、
もう一人のおぼっちゃま、虎鉄くん。
of=50,318,480-3.jpg
ずっとベロが出ててかわいい〜。






ちょうどお昼に到着したため、
ごはんを作ってくれました!
of=50,480,318.jpg
わぁ〜!これ、すごく嬉しい♪




料理が得意な彼女
of=50,318,480.jpg
どれもシンプルでとってもおいしかったです!
(写真が上手く撮れてなーい)



元々服飾関係の仕事をしていた彼女ですが
この度、子供服のお店をオープンしました!!
MARSA
of=50,480,318-2.jpg
制作途中の洋服。
シンプルだけど、優しさが伝わってくる洋服です。

是非、ワンズのも作って欲しい・・・(涙)



元々アート系だった子で
小学校の頃、お互い乗ってる自転車の細かい部分が気に入らず
一緒にペンキ塗りをした覚えがあります(笑)

そんな器用さがあって、
手作りの棚。
of=50,318,480-4.jpg


家具がどれもかわいいので、”何処で買うの?”と聞くと

”えー?VIVAホームだよ〜”

自分でリメイクもするそうで。
of=50,318,480-6.jpg


うちの”震度5のテーブル”とは
出来が違う・・・・




この日一緒にお呼ばれしたうちのワンズ
こてつくん&こなっちゃん&つぼねは
本気で遊んでおりました。
of=50,318,480-7.jpg
雄太は私の隣に避難中で、写真はありません。






一生懸命子育てしながら、自分の夢を叶えて行く姿は、
本人は大変そうだったけど(実際大変だと思うけど)
とっても輝いていたし、
女性として、憧れの姿です!
of=50,318,480-2.jpg


小さい頃のいい部分が残りつつ
素敵な大人になった姿を見ると、
なんだか自分も楽しくなる〜♪

今度は、栃木の自然の中でお茶しようねー!!




posted by なっちゃん at 22:24| Comment(14) | 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月16日

カヌーの後に。

カナディアンカヌーvol.2 続きます・・・

って続かないで違う記事アップしちゃった(汗)
という事でカヌーの続きです。



私達はごはん。
of=50,318,480.jpg





この子達は魂が抜けてます(笑)
of=50,480,360.jpg





せっかくここまで来たのだからと、
霧降の日光天然かき氷を食べに!
of=50,318,480-2.jpg

すごい大きさでしょ〜?
こんなの食べられないと思いました。

なのにあら!不思議!?!?
あっという間に食べちゃった!!

とにかくふっわふわで、氷じゃないみたいです。
はっきりいって、ハーゲンダッヅのカップアイスの
半分位の量、という感じ!?



涼しくなったところで、皆の秘密基地の芝生へ。
of=50,480,318-4.jpg





まだ元気があるらしいワンズ
of=50,480,318-2.jpg







       みんな若いの〜う
of=50,318,480-3.jpg







それ〜〜〜〜!!
of=50,480,318-3.jpg

復活するの早い(汗)



沢山沢山遊んだ1日でした。



おしまい。




posted by なっちゃん at 20:59| Comment(13) | 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月15日

がじゅまる君がやってきた。

先日slowさんの2周年記念のイベントに行って来ました。


色んなお店が出店されたこの日

コナトタワムレル”さんも出店。
このお菓子屋さん、店を出せばすぐ売り切れるという
大人気のお店らしい・・・。


知ってはいたけど前日のカヌーで疲れすぎていたため、
オープンから1時間後に到着。

もう買えないだろうと、諦めていたけど
”雨”という事もあって、買えました!
すっごくおいしくて、写真を撮るのも忘れて食べてました(汗)





さてこの日、もうひとつの目的
カンキチ工房さんのミニ観葉植物のワークショップ♪


このがじゅまるを、好きな容器に植え付けます♪
of=50,480,318.jpg
さて、どの子にしようか・・・




単純な作業だけど、無心になれます。
of=50,480,318-1.jpg





光希ちゃんも一緒に。
of=50,320,480-1.jpg
       かーさん必死でしね








・・・・・・・・・・。
of=50,320,480.jpg





はい♪出来上がり〜♪




ちょっと、独創的すぎた作品(笑)
of=50,318,480-1.jpg


ダンスしてるみたいでしょ!?

今、我が家の食卓にいます。






posted by なっちゃん at 21:24| 徒然話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。